藤本歯科長洲医院

Medical Information診療案内

口腔外科

口腔外科とは聞き慣れない言葉かもしれません。
口腔外科とは言葉の通り、お口の中の外科手術のことです。主に歯槽膿漏や奥に生えてしまっている歯などを手術で取り除くなどの治療です。
一般の治療法では完治できなかったものも、口腔外科でなら健康なお口を手に入れる事が可能です。お口のことでお悩みの方は、どうぞご相談ください。

親知らずとは

親知らずとは 正式には第三大臼歯(=智歯)と言われる歯が「親知らず」です。
第三大臼歯は、生えないことも多い歯です。
理由としては、顎の中に存在するが生えてこない場合と、生まれつき親知らずがない場合があります。また、生えてくる時期に非常に個人差があり、早い人では十代後半、遅い人では二十台後半に生えてきます。

【歯科豆知識】
オーストラリアの原住民の人々の歯は、上下左右一本づつの親知らずを含めて32本しっかり噛み合っているそうです。
彼らの顎は日本人に比べてがっちりしています。現在、健康な日本人成人の歯は28本とされています。もちろん32本の歯がしっかりかみ合っているような人もいるでしょう。
しかし、食生活が変化し顎が小さくなっている日本人にとっては親知らずが存在することによるトラブルの方が増加しています。

親知らずによるトラブル

食生活の変化により現在の日本人の顎は、親知らずが生えるには十分な大きさではありません。 親知らずが変な方向に生えてしまったり、完全に生えないなどにより、親知らずの前の歯が押されて位置がくるってしまったり、周りの歯が不衛生な状態になったりします。
そのことにより、次のようなトラブルが頻発します。

親知らずが虫歯になる

親知らず前の歯が虫歯

親知らずは抜いたほうがいい?

正常に噛みあっていて、日常生活に何も問題のない親知らずなら抜く必要はありません。
また、親知らずは保存しておけば将来的に移植や治療に使用できることもあります。
しかし、親知らずの存在により、痛みや腫れなどのトラブルを起こしているような場合には、親知らずを抜いてその他の正常な歯の健康維持を心掛けたほうがいい時があります。
「抜いたほうがいい」場合は歯科医師と十分に相談してください。

keyboard_arrow_up